• 「蕎花」へ

    2023-12-27

    本日は鹿沼市の「蕎花」さんに。 蕎麦専門店・・・いい響きだな。 蕎麦好きには刺さります。 約15分並んで入店。 和モダンな雰囲気の店内は居心地がよく女性客も多いです。 オジサン一人は肩身が狭い(~_~;) 蕎麦専門店だか […]

  • 「そば善」へ

    2023-12-21

    本日は「そば善」さんに。 サラリーマンに人気の蕎麦屋さんです。 鴨南そば大盛を注文。 温かい蕎麦と言えば天ぷらそばや月見そばもいいですが、鴨南そばがなにしろ美味しいのです。 つゆに溶け出た鴨の脂が蕎麦によく絡み、厚みのあ […]

  • 「手打ちラーメン丸富」へ

    2023-12-10

    本日は、小山市の「手打ちラーメン丸富」さんへ。 開店後まもなく到着するも30人超の行列が(;^ω^) 入店まで1時間と10分・・・こんなに長時間並んだのは久しぶりだな。 妻はラーメンを、 私は塩チャーシューメン(大盛)を […]

  • 「手打ちラーメン俵屋 小山店」へ

    2023-12-03

    昨日は小山市の「手打ちラーメン俵屋」さんへ。 このお店に初めて入った時のことをふと思い出しました。 約4年前、アナ雪2がまもなく上映されることを知った私と娘。 私「俺も映画館で観たいなぁ。一緒に行く?」 娘「えー!むりー […]

  • 「一品香 駒生店」へ

    2023-11-22

    ここ数年、定期的に実家を支援しています。 実家はバスが1時間に1本もないような田舎町。 父親は耳が遠くなり、車の運転がままならなくなりました。 以前、母親に食材宅配サービスの利用を勧めたことがありますが、あまり気が進まな […]

  • 「越戸そば」へ

    2023-11-15

    本日は「越戸そば 総本店」さんへ。 このお店、お蕎麦屋さんでは珍しいセルフスタイルなんです。 カウンター席が多いので一人でも入りやすいし、注文後すぐにお蕎麦が出てきます。 ありそうでなかったお蕎麦屋さんです。 セルフスタ […]

  • 「のじじ」へ

    2023-11-08

    本日は「煮干中華そば のじじ」さんに。 待つことなく入店できラッキーでした。 何年前になるだろうか。 本格的な煮干し系ラーメンを初めて食べたお店がここでした。 その日は衝撃を受けましたよ。 美味しすぎて。 今日はNORM […]

  • 「瀬左衛門」へ

    2023-11-02

    昨日は鹿沼市の瀬左衛門さんへ。 鹿沼産にらそば(大盛)を注文。 にらとそばのいい香りに食欲をそそられます。 にらはシャキシャキ、そばはコシがあって喉越しも最高。 あっという間に完食、ご馳走様でした。。。 メニューに載って […]

  • 「こむさし」へ

    2023-10-18

    本日はこむさしさんへ。 濃い煮干しらーめんを注文。 このラーメン・・・私、もはや中毒です。 濃厚な煮干し出汁と若干のエグミがたまらない。 毎日でも食べたい。 ニボラーの方もそうでない方もぜひ。 【店舗情報】 店名:自家製 […]

  • 「ラーメン赤松」へ

    2023-10-11

    前から気になっていた下野市の自家製手もみ麺ラーメン赤松さんへ。 14時半すぎに入店したので、お客さんは私を含め3組でした。 醤油味玉ラーメンと餃子を注文。 分厚いチャーシューが2枚のっていたのは感動・・・麺もつるつるで美 […]

BOOKLET

小冊子

中古マンション購入希望者必見!中古マンション購入前に知っておくべき事実や押さえておかなければならないポイントを、わかりやすく解説した無料の小冊子です。期間限定でプレゼントします。

トップへ